会社概要
【通信サービスの提供する企業】内部監査の案件
【事業内容・会社の特長】
働き方改革推進している企業で、社員が最適な働き方で組織と個人の生産性を最大化することを目的に人事制度を導入している企業です。
業務状況などに応じて始業時刻・終業時刻を日単位で変更可能となるスーパーフレックスタイム制を導入。
組織・個人として、より効率的な時間帯で働くことができ、在宅勤務制度を拡充・拡大など、働きやすい環境を実現しています。
This job has been closed. You will find below the job description as a reminder. It is not possible to apply anymore.
【通信サービスの提供する企業】内部監査の案件
【事業内容・会社の特長】
働き方改革推進している企業で、社員が最適な働き方で組織と個人の生産性を最大化することを目的に人事制度を導入している企業です。
業務状況などに応じて始業時刻・終業時刻を日単位で変更可能となるスーパーフレックスタイム制を導入。
組織・個人として、より効率的な時間帯で働くことができ、在宅勤務制度を拡充・拡大など、働きやすい環境を実現しています。
【ミッション】
・内部監査業務を通して、会社のガバナンス/内部統制強化に貢献すると共に、会社の経営に資する
【主な業務】
・内部監査案件をリードして頂き、リスク低減と効率的なオペレーションの提言をレポートにまとめて頂きます
・グループ全体のリスクを考慮しながら、グループ会社に対して親会社の立場から行う子会社監査をリードして提言をレポートにまとめて頂きます
・年間監査計画のテーマ或は部署別監査をご担当頂き、被監査会社/被監査部門の担当者とコミュニケーションを取り、個別監査の計画を立て、証跡を基に検証等を行い監査提言をまとめて頂きます。
【必須】
・監査経験5年以上
・内部統制の知識
・監査業務における会計知識およびIT知識
・ビジネス英語(TOEIC 795以上が目安)
【歓迎】
・監査法人の経験
・日本公認会計士、CPA, CIA等
【雇用形態】
正社員
【勤務地】
東京都
【勤務時間】
原則午前9時~午後5時45分(実働7時間45分)
※スーパーフレックス制(コアタイム無し)
【年収・給与】
800万円 ~ 1250万円程度
【待遇・福利厚生】
確定拠出年金制度
財形貯蓄
社員食堂
スーパーフレックスタイム勤務
短時間勤務
【休日休暇】
土日祝日、年次有給休暇、妊娠・出産・育児のための休暇